2019-01-01から1年間の記事一覧
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回のテーマは、句動詞”fall for~” について。初見の方にとっては、この句動詞はその意味と使われている単語とのギャップが大きく感じるかもしれません。しかし、いつものようにキホンに戻って考えてみると…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回は久々の句動詞解説です。テーマは皆さんご存知の”get to~”について。 カンタンな印象が強いこの”get to~”ですが、実は「~に到着する」以外にもよく使われている表現がいくつかあります。今回はそれら…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回はいよいよ比喩の3類型の最後、「提喩(シネクドキ、synecdoche)」 についてです。この比喩は前回までの「換喩(メトニミー)」よりもさらに目立たないですが、実は日本語でも英語でも意外と使われています…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回予告した通り、今回から再び比喩の3類型の話に戻りまして、今日は、メトニミーの基本編にてご紹介した「時間的隣接」によるメトニミーを使って、複数の意味を持つ表現の整理のやり方をカンタンにお見せ…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回に引き続き”go off”についてですが、今回扱う疑問は「”go off”の意味が『(アラームが)鳴り止む』とならないのはなぜか?」です。 なかなか難しい問題ではありますが、比喩的視点と歴史的視点から2通りの…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回の記事(【英語学習のヒント#8】)で"go off"をメトニミーの例として取り上げましたが、よくある疑問なのに言及していない点もあったため、良い機会と思い今回改めてまとめておくことにしました(比喩の3類…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回はメトニミーの基本編ということで、「隣接性」に基づいた比喩の考え方をご紹介しました。しかし実は、メトニミーにはもう一つ重要な考え方があるんです。 これを知っていると、例えば”go off”がなぜ「(…
皆さん、お久しぶりです。この度ひっそりと復活いたしました、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) しばらく放置状態でしたが、またゆっくりと再開していきますので、よろしくお願いします。 さて、今回からは3類型のうちの2番目となる「換喩(メトニミー)」について…
こんばんは、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 皆さんの中にも、英語の慣用表現を学ぶ際に「なぜこの意味になるんだろう?」と思ったことがある人が少なからずいるのではないでしょうか。とくに句動詞などの多義表現では、文字通りの意味と乖離していたりするため…
こんばんは。ただいま絶賛花粉症発症中のねこらいたーです (=TωT=)目がかゆい... 「take off」というと、皆さんはどんな意味を思い浮かべますか? 「離陸する」「服を脱ぐ」などはあまりにも有名な意味ですが、辞書を引いてみると、他にもさまざまな用法が…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです (= ̄ω ̄=) take off編ラストとなる今回は自動詞用法3つを見ていきます。 これ以上の記事分割は逆に見づらいと判断して色々と詰め込んでいるため、記事が全体として長くなっていますが、あらかじめご了承ください。 で…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです (= ̄ω ̄=) 今回も目的語が1つある場合のtake offを見ていきます。基本的な考え方は前回と同じですが、今回の記事タイトルにもなっている用法は一捻り必要です。 では、さっそく。 ★記事タイトルのヒント:「何から」t…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです (= ̄ω ̄=) なかなか終わらないtake off編・・・。今日で5回目になります。 前回示した「基本形」に当てはめていくだけなので、さっそくやっていきましょう。 ★記事タイトルのヒント:採算の取れないバスはどこからoff…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです (= ̄ω ̄=) take off編ももう4回目ですが、今回から目的語が1つの場合の用法に入ります。 では、さっそく。 ★記事タイトルのヒント:痛々しい意味です・・・
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです (= ̄ω ̄=) take off編も、もう3回目。今回で目的語を2つとるパターンは一区切りとなります。 さっそく始めましょう。 ★記事タイトルのヒント:メニューからoffするって結局どういうことでしょうか?
These problems can take years off the operating life of the system. ってどんな意味?~take off その2~【句動詞表現#54】
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです (= ̄ω ̄=) 前回、take off+目的語をやると言いましたが、目的語が2つあるパターンを一通り先にやった方が、後から見やすいかなと思い直し、予定を変更しました。 ※記事タイトルのヒント:上の画像から分かるように、…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回のテーマは句動詞take off。 take offというと超基本語彙のように感じますが、その意味は20コ前後もあることをご存知でしょうか?意味の分類の仕方によっては30以上(!)に区分している場合もあるくら…
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回は一見変わった句動詞worry atを見てみようと思います。 ※記事タイトルの英文のヒント:ふつう犬は骨でどういうことをするでしょうか?
こんばんは、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回の句動詞kick backの続きとなります。 ★タイトルの英文のヒント:日本語でもほぼ同じ意味の表現があります
皆さんこんばんは、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回取り上げるのは、句動詞kick back。2回に渡ってこの表現を見ていきます。一部の意味は日本語にもなっているので割と馴染みのある表現かもしれません。 ★タイトルの英文のヒント:海外ドラマや洋画において…
どうも、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回のテーマは句動詞give off。表現としては分かりやすいと思うので、記事タイトルの英文に関してはノーヒントで。 では、始めます。
こんばんは、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回のテーマはpush around。意味はたった1つしかないのですが、そのコアイメージに関しては拾うべきポイントが結構あります。 記事タイトルのヒントについては、ジャイアン・スネ夫とのび太との関係を思い浮かべる…
どうも、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回は、句動詞call offについて。 call offといえば「・・・を中止する」の意で有名ですが、 問題は類似表現であるput off(「・・・を延期する」)との区別でしょう。put offと同じ方位詞offが使われているのに、なぜcall…
こんばんは、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回も軽めなものを扱おうと思います。 記事タイトルの英文のヒントは、曜日が使われているところでしょうか。 では始めましょう。
皆さんこんばんは、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 予告通り、今回は軽めの表現です。 タイトルの英文のヒントを出すとすれば、manageが使われている点でしょうか。 では始めますね。
どうも、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回から間が空いてしまいましたが今回でlook over編ラストとなります。 句動詞の意味自体はそれほど難しくはないのですが、考えるべき点が結構ある表現です。かなり長いので、適当に流し読みしていただければ幸いです。 …
こんばんは、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回の続きとなります。 記事タイトルのヒントは「試験前にやることといえば?」です。 では始めますね。
どうも、ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) テーマはlook over。これもいつものように比喩的な意味を持つのですが、今回は次回扱う意味用法の準備のようなものなので、簡単です。 では、はじめます。
皆さん、おはようございます。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 取り急ぎのお知らせです。
皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回のテーマは「”to”に副詞用法があるのかどうか」。 前回までの補足でもあるので、珍しく短めな内容となってます(笑) では始めますね。