気ままに英語あそび

「なぜこういう英語表現になるの?」納得するまで気ままに考えたい! 効率重視の時代に逆行する英語学習ブログ

MENU

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

熟語・句動詞攻略のカギ! 比喩の3類型って?⑤~提喩(シネクドキ)編~【英語学習のヒント#10】

皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 今回はいよいよ比喩の3類型の最後、「提喩(シネクドキ、synecdoche)」 についてです。この比喩は前回までの「換喩(メトニミー)」よりもさらに目立たないですが、実は日本語でも英語でも意外と使われています…

熟語・句動詞攻略のカギ! 比喩の3類型って?④~換喩(メトニミー)の実践編~【英語学習のヒント#9】

皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回予告した通り、今回から再び比喩の3類型の話に戻りまして、今日は、メトニミーの基本編にてご紹介した「時間的隣接」によるメトニミーを使って、複数の意味を持つ表現の整理のやり方をカンタンにお見せ…

徹底解説!”go off”が「(アラームが)鳴る」の意味になる理由② 【句動詞表現#62】

皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回に引き続き”go off”についてですが、今回扱う疑問は「”go off”の意味が『(アラームが)鳴り止む』とならないのはなぜか?」です。 なかなか難しい問題ではありますが、比喩的視点と歴史的視点から2通りの…

徹底解説!”go off”が「(アラームが)鳴る」の意味になる理由① 【句動詞表現#61】

皆さん、こんばんは。ねこらいたーです(= ̄ω ̄=) 前回の記事(【英語学習のヒント#8】)で"go off"をメトニミーの例として取り上げましたが、よくある疑問なのに言及していない点もあったため、良い機会と思い今回改めてまとめておくことにしました(比喩の3類…